睡眠の質をアップデート2

先輩記事である睡眠の質をアップデート
記事では睡眠の質を高めるためのいくつかの
アクションを紹介しています。
今回は私が日本睡眠教育機構で
学んだ睡眠についてのあれこれに
ついてあーだこーだ書きたいと思います。

今回は睡眠の役割と
睡眠の重要性について

目次

睡眠の役割とは?

まず睡眠の役目について説明します。
一言で言えば、身体の疲労回復です。
身体の疲労回復について分類するのであれば
「脳」と「身体」に分類されます。

パソコンで言えば「ソフトウェア」と
「ハードウェア」ですかね。
中身と外身のメンテナンスをしてくれる時間と言えると思います。

この2つのメンテナンスについて説明していきます。

脳のメンテナンスについて

「脳」では1日に多くの機能が働いています。
海馬、前頭葉とか聞いたことありますよね
これら脳の機能としては

・思考
・感情
・伝達
・理解
・運動
・聴覚
・視覚
・記憶

などがあります。
睡眠はこれらの疲労を回復させてくれているんですね。

脳のメンテナンスについての重要性をちゃんとお伝えしておきます。

まず、睡眠不足状態は飲酒運転と同じくらいの判断能力や
反射神経が鈍ると言われています。



現に数々の研究結果が物語っています。
学習成績テストでも睡眠時間が多い子供の方が成績がよく
睡眠時間が短い子供ほど成績が悪いという研究結果があります。
(家庭環境の影響もありそうです)

「身体」のメンテナンスについてです。

睡眠の間、体内では成長ホルモンの分泌が高まります。
成長ホルモンは、骨や筋肉、皮膚などの組織の修復などに貢献してくれるホルモンです。

この成長ホルモンの分泌が一番盛んになるのが
睡眠に入ってからの90分間なんです。

睡眠についての動画のパート①(https://youtu.be/i8JIk9Fs5wU)
でもお伝えしたように
眠りに入ってから最初に訪れる深い睡眠でどれだけ深ーく眠れるかが
成長ホルモンの分泌にとても重要だということが言えますね。

まとめ

睡眠には2つの大事な役目は
脳と身体のメンテナンス。

睡眠不足だと判断力、集中力、思考力や
感情のコントロール能力さえも低下します。
運動をする時の持久力も低下します。
筋力も低下(いつもの重さでできないなど)します。

なので睡眠の質を高めた上で
しっかりと睡眠時間をとるようにしてください。
私は毎晩お風呂にしっかりと使っています。

いい香りのする入浴剤を入れて
(女子力)
お風呂のあかりはつけていません。

睡眠の役割と重要性を理解した上で
睡眠の質を高める取り組みができると
より楽しいですね!

パーソナルトレーニング では
このような話をさせていただく時も
あります。